(3119)
《2025.4.17~19》
4月17日(木)全日快晴です。また、予報通り夏日近くまで気温上昇。10.0℃~24.0℃。

病室のエアコンを冷房モードにするほど気温が上がりました。担当医が学会出張のため、今日・明日は在院されていません。そのこともあって、本日を当初の退院予定日にされていたのかもしれません。昨夕の病室来訪時には、「土曜日に今後の方針を決めたい」とのこと。回復状況を見て判断されるのでしょう。

4月18日(金)昼過ぎまで曇り空が続き、すっきりした晴は夕方から。15.5℃~25.0℃。

先日、朝陽の写真を撮った病棟廊下の窓から日の出を見たいと思って行ってみましたが、あいにく今朝は雲が厚いようです。気温は夏日に。病室エアコンは、午後ずっと「冷房」です。
なお、昨日受診した整形外科のドクターが外来診療を終えた後に病室まで来てくだいました。追加の血液検査での尿酸値は正常で、疑った痛風ではないとのこと。痛みは鎮痛剤で収まっており、しばらく様子をみることに。

4月19日(土)今日もお昼前まで曇っていて、午後は快晴の天気に。14.5℃~26.9℃。

朝から、体調や機能の回復が顕著です。午後、学会出張から帰って休日出勤された担当医と病室で打ち合わせ。明朝までの経過が順調だった、明日退院と決まりました。

4月20日日)朝から、厚い雲が空を覆っています。終日続きます。18.0℃~23.7℃。

退院前に日の出写真を撮りたかったのですが、天気予報で困難と判断。病室からの夜景(午前3時半ごろ)をメモリアルにすることにしました。10時半ごろ、お世話になった看護師さんらに挨拶。迎えに来てくれた息子の車で帰宅後、一休みしてからアクション日記の更新にかかりました。

「アクション日記」月別インデックスへ

※4月16日以前の日記は前ページに掲載