(3114)
《2025.4.6
4月6日(日)昨夜来の雨は朝に止み、その後は予報外れの快晴に。12.0℃~21.4℃。

昨日の万博テストランでは1万1千歩、会場内を歩きました。久々の長時間歩行にくたびれてしまい、帰宅後はすぐに入浴・就寝。アクション日記の更新は今朝の仕事になりました。「入場ゲート前の長蛇の列」は、各紙朝刊でも報じています。「テストランで運営の改善点を洗い出す」というのが主催者の言い分ですが、手荷物検査に要する時間のシュミレーションさえせずに一般入場者を迎えたのでしょうか。
昨日の日記にも書きましたが、工事中の外国パビリオンが目をひきました。また、場内を周回するバス(非自動運転)に乗って窓外に注目していたら、「護岸浸食」と報道されていた場所での補修工事の跡も確認できました。
ちょっと驚いたのは、「ど冷えもん」と表示された自動販売機が扱う商品です。各種のクールリング(4070円)とアイスキャプ(4290円)を販売中で、酷暑の下での万博を当て込んだもの。価格もかなり高めのように思えます。
さて今日は、午前中に日記の更新作業。午後は、そろそろ花も終わりそうなハボタンを片付け、開花したボケやつぼみが育っているペラルゴニウムなどを飾りました。

「アクション日記」月別インデックスへ

※4月5日以前の日記は前ページに掲載